毎年恒例の町内会主催歩け歩け大会に参加しました。
行程は、近くの公園から3キロほど離れた公園まで。
道は昔線路があったらしいのですが、そこを撤去して歩道になっている道です。
昨夜から保育園のお友達に会えることもあり楽しみにしていた娘ですが、さすがに休みということもあり、普段より早起きして、起こされました。
歩けなくなると大変なので、自転車で行こうと誘ったのですが、先日買ってもらった「瞬足」を履いて歩くということで、自転車は置いていくことに・・・
歩け歩け大会だから最後まで歩くということを約束して出発です。
3組の同級生家族で歩いたのですが、パパ組は先に到着。
後からママ、子供組も到着。
3キロしっかり抱っこなしで歩けました。
やったね!
ゴールではおにぎり2個と市指定のゴミ袋、子供には更に図書カード!(参加費無料)
毎年参加者が増えているような気がします。
公園で持ってきたおかずを広げて昼食。
外で食べるご飯はおいしいですね。
少し遊んで帰る方向になったら娘が「抱っこ」を要求。
あれ?約束は?と聞くと、帰りは別との事。
そうか・・・
しかも、眠いんだって。
重い・・・
3キロ抱っこや肩車やおんぶを駆使して歩く羽目に。
途中奥さんにバトンタッチしましたが、抱っこして歩くのはきつい。
やせたかな?
スポンサーサイト
テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児